<第8話>マルチリンガル、コンフォートゾーン出て東京へ 夢は仕事で社会をよくすること

<筆者プロフィール>

大山廣貴:
1986年東京生まれ。私立武蔵高校、早稲田大学理工学部卒。大学在学中は体育会ラクロス部に所属。 2010年株式会社商船三井入社。関連会社出向、本社経営企画部を経て2016年8月より、上海にあるChina Europe International Business School (CEIBS)に現在会社からの派遣でMBA留学中。

ブログ: CEIBS MBA日記 (http://ceibs2018.hatenablog.com)

<紹介文>

第1、2回では、大山さんがなぜ会社の制度がない中で、社費留学制度を作ってまで、中国MBAに行きたかったのか。第3回では、なぜ中国人エリートの働き方に興味をもったのか。第4回以降は、中国人同級生の取材を通してこれからの中国人エリートの働き方にせまります。

 

 

<第8話>マルチリンガル、コンフォートゾーン出て東京へ 夢は仕事で社会をよくすること

Christine Fan:
1987年上海生まれ。高校まで上海。フランス・ディジョンフランスのバーガンディビジネス学院卒業。卒業後、スポーツブランド・デカトロンで働いた後、上海でデカトロンの上海ビジネス立ち上げに従事。1年間のバックパック旅行を経て、アメリカで半導体会社へ。同社の上海進出のタイミングで自身も出資し、上海でビジネスを立ち上げる。2016年、MBAを取得するため日本のグロービスへ進む。卒業後はオイシックスドット大地で働きながら、上海で自身の会社を経営。東京在住。
*今回のインタビュイーは、CEIBSとパートナーシップ関係にあるグロービスの卒業生です。

オイシックス勤務と、上海の会社経営

大山:すごいキレイなオフィスだね(*著者注:品川区大崎の高層オフィスタワー)。

Christine:オイシックスと大地を守る会が経営統合してオイシックスドット大地(以下オイシックスhttps://www.oisixdotdaichi.co.jp)になったのは知っているかな?それ以降、このオフィスに引っ越してきたよ。

大山:そもそもCEIBSとグロービスはパートナー校で、毎年CEIBSには1週間海外モジュールがあって、その際にグロービスにお世話になるんだけど、その時にオイシックスのケースを学んだのと、実際に企業訪問もして興味を持ったから、もちろん知っているよ。

Christine:私はオイシックスでインターンをする機会があって、ちょうどオイシックスが中国に進出するタイミングでもあったから、とてもおもしろいタイミングで、いい経験をさせてもらったよ。

大山:それで今オイシックスでフルタイムで働いているの?Christineは自分のビジネスを持っているって聞いたことがあったけど。

Christine:うーんフルタイムの定義が難しいけど、オイシックスでしっかり働いているよ。同時に上海で会社も経営しているよ。

大山:なるほど、さすがオイシックスは働き方とか多様で進んでいるね。仕事の話の前に、まずはChristineの生い立ちについて教えてよ。

英中バイリンガル。大学はフランスへ

Christine:上海で生まれて、高校までは上海で育ったよ。インターナショナルスクールに通っていたから、英語は小さい頃からできたね。それで大学は海外に出ることにしたんだ。英語も中国語も通じない場所でチャレンジしたいと思って、フランスのディジョンにあるバーガンディービジネス学院(Burgundy School of Business)に進学したよ。そこでは主に国際ビジネスを専攻していた。大学にいる時から、きちんと独立したビジネスウーマンになりたいと思っていたし、起業のアイデアもたくさん考えていたよ。
卒業後は、デカトロン(フランスのスポーツブランド )に就職して、1年弱働いたところで、中国に進出する話が出て、その会社の上海支店の立ち上げをするため、上海に戻ったんだ。

大山:なるほどね。あれっ、だけど旦那さんはアメリカ人だよね?フランスで知り合ったの?

Christine:上海で働いていたんだけど、会社を辞めて1年間休暇をとって、バックパックで世界中を旅することにしたんだ。その旅先のルアンパバーン(ラオス)で、ちょうど一人旅中の彼と出会ったんだ。

大山:えっ、僕もルアンパバーンは5年ぐらい前に行ったことあるけど、そんなロマンチックなことが起こる場所だったなんて……(笑)。

Christine:具体的には、ルアンパバーンにあるお寺で朝僧侶さんのいろいろな儀式がみられるんだけど、そこで出会ったね。その後彼と一緒にバックパックで旅を続けたよ。

大山:日本では、Christineみたいに会社に入ってからキャリアを中断して、1年以上休みをとって旅や留学する人は少ないんだけど、Christineはキャリアが中断されることに対して恐さはなかった?

Christine:全く恐くなかったね。上海ではスキルを持った人に対する需要、求人がたくさんあったし、自分のスキルなら旅から戻った後にちゃんと仕事を得られる自信があったよ。旅に出る準備をしている時はとにかく興奮していて恐さは全くなかったね。

ギャップイヤーは自分を強くしてくれる

大山:1年間の旅行に出ることのメリットとデメリットって何だと思う?

Christine:ほとんどデメリットは思いつかないね。旅に出てよかったことしかないし、全てが私によい影響を及ぼしているよ。例えば旅の経験からポジティブシンキングを身に着けたよ。最初は気持ちが落ち込むことがあったんだけど、旅の最中に、夜空に浮かぶ月、星、透き通った青空、朝日と夕日を見ればそんなものはどうでもよくなって、未来は必ず明るいと思えるようになったんだ。だから、気持ちのコントロールはできるようになったね。後は、今上海で会社をやっているけど、そのビジネスのアイデアもこの旅の途中に思いついたんだ。なによりも、夫と出会ったのが旅の一番の宝物だね。

大山:家族は心配していなかった?

Christine:両親は心配していたよ。旅に出る前も、両親との関係は悪くはなかったけど、ときどきうまくいかないこともあったんだ。だけど、旅に出て、家族のありがたさを感じる時間も多くて、旅から戻ってきた後の方が断然、両親との関係は良好だね。この1年間での様々な経験が、その後の私の全ての意思決定に影響を与えているね。

大山:なるほどね。その後は上海に戻ったの?

Christine:いや、その後2年間、夫の故郷であるアメリカ・ペンシルベニア州に移住したよ。半導体の会社で働いていたんだけど、その会社が中国進出することになって、私自身が出資して、その会社とのジョイントベンチャーを上海につくることにしたんだ。それで夫と話し合って上海に移ることに決めたんだ。

大山:なるほど、それが今、Christineが経営している会社なわけだね。その後、日本のグロービス(http://www.globis.co.jp)に行くことになるわけだけど、それは何がきっかけだったの?

コンフォートゾーンを出て、日本へ。グロービスでMBA取得

Christine:上海に夫と住んでいて、上海はあまりにも快適過ぎる(Too Comfortable)と感じ始めたんだ。コンフォートゾーンに安住してしまっていて次のチャレンジをしづらくなる。このままここにいちゃ行けないっていう感覚。わかるかな?

大山:僕自身も、数年おきに住む場所を変えているし、同じような感覚がMBAに行くひとつの動機だったからとってもわかるよ。それで日本が候補に上がったんだね。

Christine:中国、ヨーロッパ、アメリカと住んだことがあって、それ以外の国でビジネスとしても文化的にもおもしろそうな国ということで日本が候補に上がったよ。そんな話をしている時に、上海でMBAのイベントがあって、そこにグロービスが来ていたんだ。MBAはいつか取りたいと思っていたから、そこでグロービスの担当者の話を聞いて面白いと思ったのと、ちょうどフルタイムMBAの一次締切が迫っていて、奨学金のチャンスがあると聞いて、夫と相談して応募したんだ。本当にタイミングだね。

大山:なるほど、よくわかったよ。グロービスのフルタイムMBAは通ってみてどうだった?僕は1週間しかお世話になっていないけど、講師のレベルは本当に高いなと感じたけど。

Christine:全体の評価として、とても満足しているよ。MBAのハード面とソフト面とあるとしたら、内容とか講師陣とかはハード面だね。この点には本当に満足している。ソフト面のインターナショナルな卒業生ネットワークは発展途上だね。もちろん日本人のネットワークは素晴らしいものがあるし、ある程度経験を積んだマネージメント層の方々もいるんだけど、インターナショナルMBAは学生も全体的に若いし、人数も少ないからね。だけどこれから必ず発展していくと思うよ。

大山:グロービスの日本人ネットワークは国内イチだからね。Christineもそのグロービスの日本人ネットワークを上手く使ってオイシックスで働くチャンスを得たわけだし。オイシックスで働いてみてどう?

Christine:オイシックスで働くことを決めた理由は大きく3つあって、1つ目は、フレキシブルに働けるということ。自分の会社もあってそっちも続けながら働くことができるから。2つ目は、事業が何かしら社会貢献につながっていること。オイシックスが上海で流行ることで、中国の食の安全問題に少しでも貢献できるからね。オイシックスは昨年中国市場に進出して、安心安全な食材を中国でも広めるべくがんばっているよ。私はマーケティングを中心に責任者として何でもやっているね 。3つ目は、そこで働いている人だね。オイシックスの人達は本当にいい人が多い。特に海外事業部の上司の高橋大就さんには本当にお世話になっているよ。彼は海外経験も長いし、一方的に命令されるというよりは、常にディスカッションという感じで、とても自然なコミュニケーションがとれるよ。

大山:高橋大就さんは僕も存じ上げているけど、ご自身が「東の食の会」(https://www.higashi-no-shoku-no-kai.jp)と兼業しているし、Christineの状況に理解があったんだろうね。では、難しい点は何?

Christine:やっぱり日本語かな。オフィスの共通言語は日本語だから、たまにとてもストレスを感じることはあるよ。だけど、この数ヶ月でグロービスでの1年分よりもはるかに日本語が上達したと感じているよ。日本語の上達という点ではいい環境だと思うよ。

今度は、逃げない。仕事を通じて社会をよくしたい

大山:ところで毎回 、ここで取材する人達はあまりにも皆成功している人達ばかりだから、全員に聞いているんだけど、Christineにとって一番大きな失敗って何?

Christine:最初のフランス企業で働いている時に、中国進出の話が出て、それで上海に移ったって言ったけど、実はそれは私の中では、その場から逃げ出したということでもあるんだ。初めての、それも海外での就職で、なかなか会社に馴染むことができず、楽なところに逃げ出したいと思ったんだ、それでたまたま上海進出の話が出たから、10ヶ月くらいで諦めて中国に戻ってきてしまった。あの経験は私にとっての人生のターニングポイントだったよ。

大山:その状況ってオイシックスでのChristineの今置かれている状況に似ていたりしない?

Christine:その通りなんだよ。日本人の働き方で疑問に思うこともあるし、日本語が話せる中国人もいるから、自分だけ日本語が話せない時は、歯がゆい思いをすることもあるね。だけど、あの時の経験があるから、私はもう絶対に逃げ出したりしないよ。

大山:Christineのキャリアを通しての夢は何?

Christine:仕事を通じて、社会をよくしたい。オイシックスでの仕事はまさにそれが実践できていて、満足しているよ。

親の期待と投資を受けたひとりっ子に、専業主婦の選択はないの

大山:旦那さんも、オイシックスで働いているの?

Christine:いや、夫は日本で独立して働いている。彼は今、海外のMBAとか大学院に行きたい受験生や、日本の大学院でも英語のカウンセラーが必要な受験生はいるから、彼らを対象に英語の総合的なカウンセリング業務をやっているよ。実は彼と私は全然考え方が違うんだ。私は、これをクリアしたら次の挑戦、という具合にどんどんアグレッシブにやっていくタイプなんだけど、彼は、ゆっくりリラックスしながら働きたいタイプ。でもいいバランスで、住む場所含めて二人で相談して、毎回決めているよ。

大山:Christineにとって理想の夫婦像、家族像って?

Christine:お互い独立しているけど、大事な決断は2人でちゃんと話し合える今みたいな関係だね。他の場所に移り住むなら必ず2人一緒に移るからね。あと、子どもはまだいないけど、2人とも子どもが大好きだから、絶対に欲しいね。中国では、おばあちゃんが孫の面倒をみることが普通だから、子どもが生まれても仕事を続けられると思っているよ。もちろん私と夫も平等に子どもの面倒をみるけどね。そしてできれば、子どもにも1ヶ所にとどまることなく海外でいろいろな経験をしてもらいたいね。

大山:Christineもご存じの通り、日本では女性の社会進出を後押ししようと政府、企業ともに努力しているけど、中国との違いは何だと思う?

Christine:2つ理由があると思っていて、1つはよく言われている、家族のあり方の違い。日本の家族の方が、1人1人がより独立しているね。中国では、必ずと言っていいほど、おばあちゃんが孫の面倒をみるからね。もう1つは、ひとりっ子政策の影響がとても大きいと思う。私たちは小さい頃から、男女関係なく、家族から教育面で金銭的に多額の投資をされ、期待されてきた。それは幼い頃から感じていて、だからそれだけの期待と投資を受けて、専業主婦になるという人はなかなかいないと思うよ。

大山:なるほどね。ひとりっ子政策の影響は間違いないね。今はふたりっ子政策で、これからまた変わっていくだろうけど、それが将来どう女性の働くことに対する意識に影響を及ぼすかとても興味深いね。今日は本当に貴重なお話をありがとう!


Hirotaka Oyama

投稿者について

Hirotaka Oyama: <プロフィール> 1986年東京生まれ。私立武蔵高校、早稲田大学理工学部卒。大学在学中は体育会ラクロス部に所属。 2010年株式会社商船三井入社。関連会社出向、本社経営企画部を経て2016年8月より、上海にあるChina Europe International Business School (CEIBS)に現在会社からの派遣でMBA留学中。 ブログ: CEIBS MBA日記